トップ > 特集 > ミニレポート > JR東日本E331系登場! > 車外

車外

特徴

クハE330-1です。ACトレインをアレンジした前面形状です。
ライトは前灯・尾灯共に丸型となっており、独特の雰囲気です。
画像

最後部(サハE331-1001側)から。京葉線のピンク帯が目立ちます。
画像

スピーカーの配置は車両毎の写真を参考にどうぞ。
編成番号は「AK1」です。運転室直後は車椅子スペースで座席はありません。
画像

TIMSの機能を拡張したAIMSが本格搭載に。
画像

衝撃吸収構造を収めたため厚くなった前面FRPと乗務員室扉。
画像

連接部分の転落防止幌は板状のタイプ。(分割可能な部分は従来タイプ)
台車はACトレインで比較された2種類のうち、4点支持方式が採用されました。
形式は車間部分がTR258(付随)とDT73(電動)で、ボギー部分はTR257です。
画像

サハE331-502に搭載されているパンタグラフ。はしごかけも設置されています。
画像

サハE331-2に搭載されているコンプレッサ。
画像

クハE330-1に搭載されているSIV。
画像

クーラーは209系よりも小さいです。
クーラーの位置は車両によって異なります。(車両毎の写真を参考にどうぞ)
画像

窓の配置は車両毎の写真を参考にどうぞ。

ボギー台車を持つ車両(クハE330-1とサハE331-1001)の中央部の窓。
画像

連接車両の中央寄り1号車側の窓。この部分は5人がけ。(3+2)
画像

連接車両の中央寄り14号車側の窓。この部分は6人がけ。(2+2+2)
画像

連接部分の車端部は全てこのタイプの窓です。それぞれ3人がけ。
画像

サハE331-1001の車端部です。検査時に分割が出来るところです。
鋼体の関係で7人がけ部分の窓が2つに分かれています。先頭化改造も可能かも。
画像

戻る | トップへ戻る | 管理人へメール

[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析